おおさま堂さんのオフ会
2月11日土曜日。
おおさま堂さんで開催されたブライスオフ会に、マイミクさんと参加させていただいてきました( ^▽^)
とても楽しいオフ会でした。
参加されていた皆様ありがとうございました( ^▽^)


カスタムちゃんや、vinさんが3人も!!w(°o°)w おおっ!!
なんとゆう豪華なメンツのオフ会かと!!Σ(゚Д゚)スゲェ!!
豪華なブライスで眼福できた上、戦利品も~~~!!!( ^▽^)

*Mayrin*さんのお洋服
店頭販売分GETしちゃいました!!。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀‘)ノ
ネットショップでは惨敗しましたが、神は見捨てていなかったようです(≧∇≦)b
現在、どのブライスに着せようか迷い中です(*´ω`*)
そして、最大の目的!!(`・ω・´)シャキーン
オフ会中、カスタマーさんの@naiさんが、簡単な修理やカスタムもして下さるということだったので、
うちの片目だけマブタ下がってるヴェロニカさん直していただいてきました。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀‘)ノ

うちのヴェロニカさんは向かって右側のマブタだけが下がってるとゆう
メンチ切ってるみたいな顔だったんですよねぇ~~。・゚・(ノД`)・゚・。

両方下がってるマブタの上げ方ならわかるんですが、
片方だけってのは修理方法がわからず、仕方ないからパチ目でいてもらってたんですが、
ヴェロニカさんはやっぱ、マブタ重めのアンニュイ顔のほうが似合うよなぁ~~と(;^_^ A
そんなわけで、左右のマブタがそろって可愛くなったヴェロニカさんをご覧ください~~。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀‘)ノ

右向き アイスブルー目

正面 ブルー目

左向き コバルトブルー目

正面 ピンク目
ぐっとかわいこちゃんになったと思いませんか~~~??o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
ちなみに、一応「アイギミックだけオクで買って付け替える」
「ウィンクカスタムのように一度アイギミックを切断して水平位置に直す」などの方法も考えてたんですが、
これは、どちらもアリではあるそうです。
でも先生はもっと簡単に直す方法を教えて下さいました( ^▽^)
その方法とは、ズバリ「ドライヤーと腕力!!!」w(°o°)w おおっ!!
まさに目からウロコ状態でしたΣ(゚Д゚)スゲェ!!
これからは、片方だけ下がってるマブタもバッチリ直せるようになりました(≧∇≦)b
って、そのスキルはうれしいですが、そんな直しがいるハズレ引かないですむような
クジ運が欲しいなぁ~~~。・゚・(ノД`)・゚・。
ってか、タカラトミーちゃんと検品してください!!( ゚Д゚)ゴルァ!!

さて、今まで窓のなかった我が家のディスプレイに窓登場です(≧∇≦)b
今回も、スタイロフォームやら両面テープやら駆使して作ったアホ工作です(*≧m≦*)ププ
ってわけで、明日の日記は窓付き壁の制作記です!!!( ^▽^)
ランキングに参加しています よろしかったら画像をポチっとしていただけるとうれしいです(@^∇^@)

にほんブログ村
おおさま堂さんで開催されたブライスオフ会に、マイミクさんと参加させていただいてきました( ^▽^)
とても楽しいオフ会でした。
参加されていた皆様ありがとうございました( ^▽^)


カスタムちゃんや、vinさんが3人も!!w(°o°)w おおっ!!
なんとゆう豪華なメンツのオフ会かと!!Σ(゚Д゚)スゲェ!!
豪華なブライスで眼福できた上、戦利品も~~~!!!( ^▽^)

*Mayrin*さんのお洋服
店頭販売分GETしちゃいました!!。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀‘)ノ
ネットショップでは惨敗しましたが、神は見捨てていなかったようです(≧∇≦)b
現在、どのブライスに着せようか迷い中です(*´ω`*)
そして、最大の目的!!(`・ω・´)シャキーン
オフ会中、カスタマーさんの@naiさんが、簡単な修理やカスタムもして下さるということだったので、
うちの片目だけマブタ下がってるヴェロニカさん直していただいてきました。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀‘)ノ

うちのヴェロニカさんは向かって右側のマブタだけが下がってるとゆう
メンチ切ってるみたいな顔だったんですよねぇ~~。・゚・(ノД`)・゚・。

両方下がってるマブタの上げ方ならわかるんですが、
片方だけってのは修理方法がわからず、仕方ないからパチ目でいてもらってたんですが、
ヴェロニカさんはやっぱ、マブタ重めのアンニュイ顔のほうが似合うよなぁ~~と(;^_^ A
そんなわけで、左右のマブタがそろって可愛くなったヴェロニカさんをご覧ください~~。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀‘)ノ

右向き アイスブルー目

正面 ブルー目

左向き コバルトブルー目

正面 ピンク目
ぐっとかわいこちゃんになったと思いませんか~~~??o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
ちなみに、一応「アイギミックだけオクで買って付け替える」
「ウィンクカスタムのように一度アイギミックを切断して水平位置に直す」などの方法も考えてたんですが、
これは、どちらもアリではあるそうです。
でも先生はもっと簡単に直す方法を教えて下さいました( ^▽^)
その方法とは、ズバリ「ドライヤーと腕力!!!」w(°o°)w おおっ!!
まさに目からウロコ状態でしたΣ(゚Д゚)スゲェ!!
これからは、片方だけ下がってるマブタもバッチリ直せるようになりました(≧∇≦)b
って、そのスキルはうれしいですが、そんな直しがいるハズレ引かないですむような
クジ運が欲しいなぁ~~~。・゚・(ノД`)・゚・。
ってか、タカラトミーちゃんと検品してください!!( ゚Д゚)ゴルァ!!

さて、今まで窓のなかった我が家のディスプレイに窓登場です(≧∇≦)b
今回も、スタイロフォームやら両面テープやら駆使して作ったアホ工作です(*≧m≦*)ププ
ってわけで、明日の日記は窓付き壁の制作記です!!!( ^▽^)
ランキングに参加しています よろしかったら画像をポチっとしていただけるとうれしいです(@^∇^@)

にほんブログ村