リカちゃんキャッスルのちいさなお店に行ってきました!!( ^▽^)
本日は、お買いものカテ。
日本橋のリカちゃんキャッスルの小さなお店のお楽しみドールのラインナップに、
復刻初代リカちゃんもいるということで、週末に行ってきました!!(`・ω・´)シャキーン

ってわけで、お人形教室DX濃い金茶とオフホワイトをGET!!(∩´∀`)∩ワーイ
お人形教室DXっ子の今までの販売形態は、
ドール+お洋服&靴セットで6000円(税別)でしたが、
お楽しみドールは、パンイチドールが1体5000円(税別)
お洋服 1着1200円(税別)
靴 1足450円(税別)
という別売り販売形態でした。
なので、全部買うと若干割高になってしまう設定だったんですが、
私は、本体だけでいいや~~だった上、
今回は、ドールも服も靴も、実物を見て選び放題だったので、
天国のようでした!!!!。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
やはり、お人形は顔が命なので、たくさんの中から、
自分好みの子を選べる販売形態至福です!!(*´Д`)ハァハァ
ってか、お人形教室DXは仕様バラバラなんじゃ??と思ってたんですが、
並んでるドール見比べたら、本当に仕様バラバラでした(;^_^ A

立川催事の時に紹介した通り、アイプリのブルーの色に
薄いバージョンと濃いバージョンがあるのは確認済みだったんですが、
さらに中間バージョンとかもありました(;^_^ A
そして、今回、小さなお店で販売していたぶんは、
催事限定だった箱入り短前髪ちゃん達も、もれなくアイプリブルー濃いバージョンでした。
DXだけでなく、箱入り催事っ子も、時期によってアイプリブルーの色が違っていたんですねぇ!!w(°o°)w おおっ!!

アイプリ濃いブルーは、キャッスル20周年っ子のアイプリブルーに近いお色です。

好き好きだと思うので、どちらがいいってことでもないと思うんですが、
20周年記念っ子は、受注で8体GETしているので、
今回は、最初の発表写真通りの薄いブルーの子が欲しかったのです。

お楽しみドールのオフホワイトDX。
アイプリブルーの濃さも、前髪の長さもまちまちでしたが、
もちろん、アイプリ薄いブルー、前髪は長めっ子をチョイス!!(≧∇≦)b
右は、年初にGETの催事限定短前髪オフホワイト。
この子もアイプリは薄いブルーです。
前髪の長さの違いの他、
まつ毛&眉毛が催事は茶色、DXは赤茶。
リップ&チークが催事は青味ピンク、DXは黄味ピンク。

そんなわけで、我が家の復刻リカちゃんオフホワイトっ子は総勢6体になりました。

収納ケースはシルクのA4ファイルケース。
このまま収納だと、6体収納時でも、やや寄り弁気味に。
1体でも抜こうものなら、モーレツ寄り弁になってしまっていたので、中敷きを敷きました。

100均(キャンドゥ)の画用紙。

山折り谷折り~~!!
厚口画用紙は、カッターで軽く切ってから折ると、折りやすいです。

ケースに敷くとこんな感じ~~

ドールを収納するとこんな感じです( ^▽^)
ひと手間で、ぐっと使い勝手がよくなります!!(≧∇≦)b

お人形教室DX濃い金茶。
こちらも、前髪は長め、アイプリは薄いブルーっ子をチョイスしました!!(≧∇≦)b
右は選べなかった川口催事っ子。
モーレツ前髪短いです(;^_^ A
短前髪も、アリだな~~とは思うんですが、
画像の通り、ピンクとか可愛い系のお洋服はイマイチ似合いません。゚(゚´Д`゚)゚。
おしとやかな雰囲気の前髪長めっ子なら、可愛い系のお洋服も似合うかと!!(≧∇≦)b

ってわけで、欲しかった22㎝サイズ6月ドレスもGET!!(≧∇≦)b
お値段1600円(税別)

早速、着用~!!
やっぱ、似合います!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
そんな感じで、今回の復刻リカちゃんは、手に入れるのが、
苦難につぐ苦難でしたが、
最後は、あっさりと、究極の自分好みの可愛こちゃんが手に入ったというオチでした┐(´∀`)┌
ランキングに参加しています よろしかったら画像をポチっとしていただけるとうれしいです(@^∇^@)

にほんブログ村

にほんブログ村
日本橋のリカちゃんキャッスルの小さなお店のお楽しみドールのラインナップに、
復刻初代リカちゃんもいるということで、週末に行ってきました!!(`・ω・´)シャキーン

ってわけで、お人形教室DX濃い金茶とオフホワイトをGET!!(∩´∀`)∩ワーイ
お人形教室DXっ子の今までの販売形態は、
ドール+お洋服&靴セットで6000円(税別)でしたが、
お楽しみドールは、パンイチドールが1体5000円(税別)
お洋服 1着1200円(税別)
靴 1足450円(税別)
という別売り販売形態でした。
なので、全部買うと若干割高になってしまう設定だったんですが、
私は、本体だけでいいや~~だった上、
今回は、ドールも服も靴も、実物を見て選び放題だったので、
天国のようでした!!!!。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
やはり、お人形は顔が命なので、たくさんの中から、
自分好みの子を選べる販売形態至福です!!(*´Д`)ハァハァ
ってか、お人形教室DXは仕様バラバラなんじゃ??と思ってたんですが、
並んでるドール見比べたら、本当に仕様バラバラでした(;^_^ A

立川催事の時に紹介した通り、アイプリのブルーの色に
薄いバージョンと濃いバージョンがあるのは確認済みだったんですが、
さらに中間バージョンとかもありました(;^_^ A
そして、今回、小さなお店で販売していたぶんは、
催事限定だった箱入り短前髪ちゃん達も、もれなくアイプリブルー濃いバージョンでした。
DXだけでなく、箱入り催事っ子も、時期によってアイプリブルーの色が違っていたんですねぇ!!w(°o°)w おおっ!!

アイプリ濃いブルーは、キャッスル20周年っ子のアイプリブルーに近いお色です。

好き好きだと思うので、どちらがいいってことでもないと思うんですが、
20周年記念っ子は、受注で8体GETしているので、
今回は、最初の発表写真通りの薄いブルーの子が欲しかったのです。

お楽しみドールのオフホワイトDX。
アイプリブルーの濃さも、前髪の長さもまちまちでしたが、
もちろん、アイプリ薄いブルー、前髪は長めっ子をチョイス!!(≧∇≦)b
右は、年初にGETの催事限定短前髪オフホワイト。
この子もアイプリは薄いブルーです。
前髪の長さの違いの他、
まつ毛&眉毛が催事は茶色、DXは赤茶。
リップ&チークが催事は青味ピンク、DXは黄味ピンク。

そんなわけで、我が家の復刻リカちゃんオフホワイトっ子は総勢6体になりました。

収納ケースはシルクのA4ファイルケース。
このまま収納だと、6体収納時でも、やや寄り弁気味に。
1体でも抜こうものなら、モーレツ寄り弁になってしまっていたので、中敷きを敷きました。

100均(キャンドゥ)の画用紙。

山折り谷折り~~!!
厚口画用紙は、カッターで軽く切ってから折ると、折りやすいです。

ケースに敷くとこんな感じ~~

ドールを収納するとこんな感じです( ^▽^)
ひと手間で、ぐっと使い勝手がよくなります!!(≧∇≦)b

お人形教室DX濃い金茶。
こちらも、前髪は長め、アイプリは薄いブルーっ子をチョイスしました!!(≧∇≦)b
右は選べなかった川口催事っ子。
モーレツ前髪短いです(;^_^ A
短前髪も、アリだな~~とは思うんですが、
画像の通り、ピンクとか可愛い系のお洋服はイマイチ似合いません。゚(゚´Д`゚)゚。
おしとやかな雰囲気の前髪長めっ子なら、可愛い系のお洋服も似合うかと!!(≧∇≦)b

ってわけで、欲しかった22㎝サイズ6月ドレスもGET!!(≧∇≦)b
お値段1600円(税別)

早速、着用~!!
やっぱ、似合います!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
そんな感じで、今回の復刻リカちゃんは、手に入れるのが、
苦難につぐ苦難でしたが、
最後は、あっさりと、究極の自分好みの可愛こちゃんが手に入ったというオチでした┐(´∀`)┌
ランキングに参加しています よろしかったら画像をポチっとしていただけるとうれしいです(@^∇^@)

にほんブログ村

にほんブログ村