1/6サイズのメイソンジャードリンクを100均グッズで その2
本日も、手作りカテ。
本日画像が30枚もあります。
100均工作に興味あるかただけでもおつきあいいただければと思います(;^_^ A

1/6サイズのメイソンジャードリンクを100均グッズで その2
蓋&飾り編。

メイソンジャーの蓋は金属ですが、
タレビンの蓋は、プラでグレーです。

プラは金属にはなりませんが、せめてもの雰囲気に塗装しました。

使用したのは、アサヒペンのメッキ調スプレーです。

以前、板チョコソファー合わせでパーツ&額縁を作った時に購入したものです。

樹脂粘土には、金も銀も黒も綺麗にノリました。

でもプラは、直接スプレーだと、ノリが悪かったです。
なのでサフも噴きました。

蓋には、穴あけを!!(`・ω・´)シャキーン

左が2ミリのピンバイス。
3.5ミリ、5ミリは電動ドリル用のビットです。
全て100均(ダイソー)

うちには電動ドリルはないので、ドリルビットは、
磁石式取外し可能ドライバーの持ち手に付けて使いました。
こちらも100均(ダイソー)

5ミリ穴には、ストローを!!
2ミリ穴には飾りのピックを!!(≧∇≦)b
5ミリ穴は、2ミリ穴→3.5ミリ穴→5ミリ穴と、徐々に大きくしたんですが、
それでも手が死にそうになりました('□`;)
電動ドリル用ビットは、手で使うな!!ということですね。゚(゚´Д`゚)゚。

蓋の内側は、ストロー&ピックを挿すために、
その部分の内径円を切り落としました。

ストローは曲がるタイプのミニサイズを色々購入!!( ^▽^)
こちらは、ダイソー。

セリア。

キャンドゥ。

ストローのポイントは曲がるタイプ!!だったんですが、
ピックのポイントは、穴の都合上、太さが2ミリ以下で!!でした。

フラッグピック9本入り(ダイソー)

フラッグピックは、リバーシブル仕様です。

ジュエリーピック15本入り(キャンドゥ)

ダイカットシール(キャンドゥ)

円形のものは裏表貼りで両面仕様にできたんですが、
イチゴやバナナは無理だったので、裏側はこんな感じです(;^_^ A

さらに、1枚貼りだとヘロヘロしてきてしまうことが判明したので、
プラシートの上に貼る作戦!!を決行!!(`・ω・´)シャキーン
プラシートはウォールデコステッカーの余り部分を使用しました!!( ^▽^)

辞書に引き算という文字がないタイプなので、
最終的にはこうなりました。

ピックは、キュートロゴピック10本入り(セリア)

合せたシールは、フォトデコシリーズベーシックとLOVE(ダイソー)

16柄×5枚全80枚というお得なパックです!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

曲がったピックに貼っても絵になります!(≧∇≦)b

ピックは、
バルーンピック8本入り(セリア)

蓋と瓶の間に透明ゴムをかませて手に持てるように~~( ^▽^)
ゴムは、クレアーズの5個500円の1品としてGETしたものです。

そんな感じで、なんちゃってメイソンジャードリンク
ほぼ100均グッズで作れます!!( ^▽^)
100均、素晴らしいです!!(∩´∀`)∩ワーイ
ランキングに参加しています よろしかったら画像をポチっとしていただけるとうれしいです(@^∇^@)

にほんブログ村

にほんブログ村
本日画像が30枚もあります。
100均工作に興味あるかただけでもおつきあいいただければと思います(;^_^ A

1/6サイズのメイソンジャードリンクを100均グッズで その2
蓋&飾り編。

メイソンジャーの蓋は金属ですが、
タレビンの蓋は、プラでグレーです。

プラは金属にはなりませんが、せめてもの雰囲気に塗装しました。

使用したのは、アサヒペンのメッキ調スプレーです。

以前、板チョコソファー合わせでパーツ&額縁を作った時に購入したものです。

樹脂粘土には、金も銀も黒も綺麗にノリました。

でもプラは、直接スプレーだと、ノリが悪かったです。
なのでサフも噴きました。

蓋には、穴あけを!!(`・ω・´)シャキーン

左が2ミリのピンバイス。
3.5ミリ、5ミリは電動ドリル用のビットです。
全て100均(ダイソー)

うちには電動ドリルはないので、ドリルビットは、
磁石式取外し可能ドライバーの持ち手に付けて使いました。
こちらも100均(ダイソー)

5ミリ穴には、ストローを!!
2ミリ穴には飾りのピックを!!(≧∇≦)b
5ミリ穴は、2ミリ穴→3.5ミリ穴→5ミリ穴と、徐々に大きくしたんですが、
それでも手が死にそうになりました('□`;)
電動ドリル用ビットは、手で使うな!!ということですね。゚(゚´Д`゚)゚。

蓋の内側は、ストロー&ピックを挿すために、
その部分の内径円を切り落としました。

ストローは曲がるタイプのミニサイズを色々購入!!( ^▽^)
こちらは、ダイソー。

セリア。

キャンドゥ。

ストローのポイントは曲がるタイプ!!だったんですが、
ピックのポイントは、穴の都合上、太さが2ミリ以下で!!でした。

フラッグピック9本入り(ダイソー)

フラッグピックは、リバーシブル仕様です。

ジュエリーピック15本入り(キャンドゥ)

ダイカットシール(キャンドゥ)

円形のものは裏表貼りで両面仕様にできたんですが、
イチゴやバナナは無理だったので、裏側はこんな感じです(;^_^ A

さらに、1枚貼りだとヘロヘロしてきてしまうことが判明したので、
プラシートの上に貼る作戦!!を決行!!(`・ω・´)シャキーン
プラシートはウォールデコステッカーの余り部分を使用しました!!( ^▽^)

辞書に引き算という文字がないタイプなので、
最終的にはこうなりました。

ピックは、キュートロゴピック10本入り(セリア)

合せたシールは、フォトデコシリーズベーシックとLOVE(ダイソー)

16柄×5枚全80枚というお得なパックです!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

曲がったピックに貼っても絵になります!(≧∇≦)b

ピックは、
バルーンピック8本入り(セリア)

蓋と瓶の間に透明ゴムをかませて手に持てるように~~( ^▽^)
ゴムは、クレアーズの5個500円の1品としてGETしたものです。

そんな感じで、なんちゃってメイソンジャードリンク
ほぼ100均グッズで作れます!!( ^▽^)
100均、素晴らしいです!!(∩´∀`)∩ワーイ
ランキングに参加しています よろしかったら画像をポチっとしていただけるとうれしいです(@^∇^@)

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 100均でドール小物あれこれ (2019/08/08)
- 1/6サイズのメイソンジャードリンクを100均グッズで その2 (2019/07/13)
- 1/6サイズのメイソンジャードリンクを100均グッズで!( ^▽^) その1 (2019/07/10)
● COMMENT FORM ●
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re:
100均、本当なんでもありますよね!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
作り方の紹介ありがとうございまーす!
リーズナブルなお値段の材料+羊さんの努力&センスで、こんな素敵な作品に
仕上がるんですねー(中の飲み物も羊さんが作ったんですよね?)。
でも私も真似っこして作ろうかなと思ってたけど、超絶不器用な私はドリルの
穴開けからして、できる気がしない…
やっぱり羊さん、器用だー。
リーズナブルなお値段の材料+羊さんの努力&センスで、こんな素敵な作品に
仕上がるんですねー(中の飲み物も羊さんが作ったんですよね?)。
でも私も真似っこして作ろうかなと思ってたけど、超絶不器用な私はドリルの
穴開けからして、できる気がしない…
やっぱり羊さん、器用だー。
Re: まちぞうさん
中の飲み物は、その1で書いた通り、
100均のゼリー粘土とネイルパーツとビーズですよ~~( ^▽^)
確かにドリルは手動はツラいっす。゚(゚´Д`゚)゚。
でも電動ドリルがあれば楽勝かと!!( ^▽^)
100均のゼリー粘土とネイルパーツとビーズですよ~~( ^▽^)
確かにドリルは手動はツラいっす。゚(゚´Д`゚)゚。
でも電動ドリルがあれば楽勝かと!!( ^▽^)
メイソンジャーが手作りできるなんて素晴らしい(^o^)
小物類も各社たくさんあるんですね・・・工夫次第で色々作れそうです♪
穴を開けるのが私にはうまくやれるかわかりませんが、いつかトライしてみようと思いますw
工作カテ大好きなのでとっても楽しかったです!
ありがとうございました(^_^)v
小物類も各社たくさんあるんですね・・・工夫次第で色々作れそうです♪
穴を開けるのが私にはうまくやれるかわかりませんが、いつかトライしてみようと思いますw
工作カテ大好きなのでとっても楽しかったです!
ありがとうございました(^_^)v
Re: りすらんさん
100均素敵です!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
穴は、多分電動ドリルがあれば楽勝な気もします。
私のように手動は超ツライです。
とりあえず、皮手袋は絶対着用をオススメします!!
穴は、多分電動ドリルがあれば楽勝な気もします。
私のように手動は超ツライです。
とりあえず、皮手袋は絶対着用をオススメします!!
メイソンジャーの作り方は 当日聞いたものの、そもそも素材が 良く分かって無かったので
今回 こうして丁寧な画像付きで教えてもらえて 更に理解が深まりました♪
それにしても、1つ1つ何と何を組み合わせるか?とかね、発想とイメージ出来る事がスゴイです! ドリームっショ (*´◒`*)♡
瓶のフタもああやって下地を吹き付けてからメッキスプレーしてたのね、
こだわりも凄いわ。
飾り付けの ピックもバラエティ豊かで 楽しい仕上がりですよね。
ドリンクの色味もカラフルで、そして美味しそうッ!! (@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
見てるだけでも楽しくなるグッズ製作をお披露目してくれてアリガトウ。
今回 こうして丁寧な画像付きで教えてもらえて 更に理解が深まりました♪
それにしても、1つ1つ何と何を組み合わせるか?とかね、発想とイメージ出来る事がスゴイです! ドリームっショ (*´◒`*)♡
瓶のフタもああやって下地を吹き付けてからメッキスプレーしてたのね、
こだわりも凄いわ。
飾り付けの ピックもバラエティ豊かで 楽しい仕上がりですよね。
ドリンクの色味もカラフルで、そして美味しそうッ!! (@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
見てるだけでも楽しくなるグッズ製作をお披露目してくれてアリガトウ。
Re: まこ丸。さん
ビバ100均!!な材料でしょう!!(∩´∀`)∩ワーイ
いや、私想像力ないほうだから、
とりあえず作ってみて失敗→改良の繰り返しっすよ(;^_^ A
ゼリー粘土でパーツが沈んじゃうとか、
塗装も、最初はそのまま噴いたらノリが悪かったので、
サフもいるよね~~な感じで~~┐(´∀`)┌ヤレヤレ
ぶっちゃけスライムだよね??(・ω・ )と思いますが、
今回、ゼリー粘土というものの存在を知れたことが収穫!!って感じで~~( ^▽^)
いや、私想像力ないほうだから、
とりあえず作ってみて失敗→改良の繰り返しっすよ(;^_^ A
ゼリー粘土でパーツが沈んじゃうとか、
塗装も、最初はそのまま噴いたらノリが悪かったので、
サフもいるよね~~な感じで~~┐(´∀`)┌ヤレヤレ
ぶっちゃけスライムだよね??(・ω・ )と思いますが、
今回、ゼリー粘土というものの存在を知れたことが収穫!!って感じで~~( ^▽^)
トラックバック:
http://hituji444.blog.fc2.com/tb.php/1750-ddda4d34
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)