フィービーメイビーと南欧キッチン食玩あれこれ
本日は食玩カテです。

正面 ピンク目
すでに紹介済みの「ヨーロッパおばあちゃんの自慢料理」以外の食玩を
がっつり紹介していきたいと思います!!(`・ω・´)シャキーン
ってわけで、本日異様に文章長くなってるんですが、
書いてあるのは、ほぼ食玩の商品名なので、
その食玩は、どのシリーズの何なのか??という
マニアックなことに興味ある方以外は文章は読み飛ばしていただければと思います(;^_^ A

右向き ダークグリーン目
まずは、一番食玩が並んでいる食糧棚を!!
モデルは前髪作ったアンジェリカ頭皮のフィービーメイビー。

食糧棚の全体像はこんな感じ~~( ^▽^)
この棚は自作です。
飾りたい食玩に合わせてサイズを決めて作ったので、
まさに食玩を飾るためにある棚って感じです!!(≧∇≦)b

棚上部
右側3つはすでに紹介済みですが、「ヨーロッパおばあちゃんの自慢料理」のもの。
左側、ストッカーは「夢みる食器コレクション」
今回、紹介食玩があまりにも多いので、
社名記載のない食玩は全てリーメントってことで!!
棚1段目
ルク鍋は、ボルヴィックのおまけだったものです。
うちの近所では見つけられなかった品なんですが、
みゅこれワールドのみゅこれさんから、いただいてしまいました。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀‘)ノ

棚2段目
右から
キャニスター大「Mini Sweets」
キャニスター小「こんがりパン屋さん」 メガハウス
オレンジのコンポート「ナタリーちゃんのフレンチ雑貨」
ココア缶「あげたてドーナツ屋さん」 メガハウス
チョコレートソース「夢の!!アメリカンライフ」
マヨネーズ&粉チーズ「輸入マーケット」 メガハウス
ケチャップ&BBQソース「Fun Meals」
紅茶缶「ヨーロッパおばあちゃんの自慢料理」
ピクルス「輸入マーケット」 メガハウス
オリーブオイル「ナタリーちゃんのフレンチ雑貨」
奥の箱3つはシリアル。
左「輸入マーケット」 メガハウス
右側2個「夢の!!アメリカンライフ」
棚3段目
右から
レモンピール「ヨーロッパおばあちゃんの自慢料理」
オレンジジュース「夢の!!アメリカンライフ」
ほとんど見えてなくてあれなんですが、このオレンジジュースと、
棚2段目の紫っぽい箱のシリアルはシクレです。
手前側、
オイルサーディン、サークルチーズ、マスタード、フルーツ缶
すべて「輸入マーケット」 メガハウス
奥側、
機械栓のレモネード瓶「ぷちかわキッチン」
パスタ「Fun Meals」
パン入り籠「Bread&Butter」

せっかくなので、ワイン瓶はわかりやすく並べてみました(≧∇≦)b
右から
「レッドワイン」 orcara
「フランス三ツ星レストラン」
「レッドワイン」 orcara
「Fun Meals」
一番左、「Fun Meals」のワインは多分唯一のブルゴーニュ型のボトルです。
その隣、orcaraのワインも、抜栓してますよ!!な、
コルク見えてるところが秀逸です(≧∇≦)b
orcaraは香港のメーカーなんですが、
amazonとかでも取扱いがあるので、日本でも普通に買えます。
価格も昔のリメくらいで買いやすい、素敵な食玩メーカーです(≧∇≦)b

下に置いたイスとカエルジョウロは、「収納美人」

眠り目
ワゴンも「収納美人」

タイル風味の天板が南欧風キッチンにぴったりだと思います!!!(≧∇≦)b

左向き ブルー目
梯子はnatural leavesさんのもの。

上段3つの植木鉢もnatural leavesさん。
霧吹きは「ピュアフラワー」

下段のサボテン2個は、「小さなサボテンマスコット」

全6種 1回200円。 エポック社
2013年頃のがちゃなので現行品ではありません。
このサイズで1個200円は微妙なラインではありますが、
ビジュアルはそこそこいけてます!!(≧∇≦)b

正面 ブラウン目
次回も、くどくしつこく詳細にオーブンキッチン周辺の食玩紹介です( ^▽^)
ランキングに参加しています よろしかったら画像をポチっとしていただけるとうれしいです(@^∇^@)

にほんブログ村

にほんブログ村

正面 ピンク目
すでに紹介済みの「ヨーロッパおばあちゃんの自慢料理」以外の食玩を
がっつり紹介していきたいと思います!!(`・ω・´)シャキーン
ってわけで、本日異様に文章長くなってるんですが、
書いてあるのは、ほぼ食玩の商品名なので、
その食玩は、どのシリーズの何なのか??という
マニアックなことに興味ある方以外は文章は読み飛ばしていただければと思います(;^_^ A

右向き ダークグリーン目
まずは、一番食玩が並んでいる食糧棚を!!
モデルは前髪作ったアンジェリカ頭皮のフィービーメイビー。

食糧棚の全体像はこんな感じ~~( ^▽^)
この棚は自作です。
飾りたい食玩に合わせてサイズを決めて作ったので、
まさに食玩を飾るためにある棚って感じです!!(≧∇≦)b

棚上部
右側3つはすでに紹介済みですが、「ヨーロッパおばあちゃんの自慢料理」のもの。
左側、ストッカーは「夢みる食器コレクション」
今回、紹介食玩があまりにも多いので、
社名記載のない食玩は全てリーメントってことで!!
棚1段目
ルク鍋は、ボルヴィックのおまけだったものです。
うちの近所では見つけられなかった品なんですが、
みゅこれワールドのみゅこれさんから、いただいてしまいました。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀‘)ノ

棚2段目
右から
キャニスター大「Mini Sweets」
キャニスター小「こんがりパン屋さん」 メガハウス
オレンジのコンポート「ナタリーちゃんのフレンチ雑貨」
ココア缶「あげたてドーナツ屋さん」 メガハウス
チョコレートソース「夢の!!アメリカンライフ」
マヨネーズ&粉チーズ「輸入マーケット」 メガハウス
ケチャップ&BBQソース「Fun Meals」
紅茶缶「ヨーロッパおばあちゃんの自慢料理」
ピクルス「輸入マーケット」 メガハウス
オリーブオイル「ナタリーちゃんのフレンチ雑貨」
奥の箱3つはシリアル。
左「輸入マーケット」 メガハウス
右側2個「夢の!!アメリカンライフ」
棚3段目
右から
レモンピール「ヨーロッパおばあちゃんの自慢料理」
オレンジジュース「夢の!!アメリカンライフ」
ほとんど見えてなくてあれなんですが、このオレンジジュースと、
棚2段目の紫っぽい箱のシリアルはシクレです。
手前側、
オイルサーディン、サークルチーズ、マスタード、フルーツ缶
すべて「輸入マーケット」 メガハウス
奥側、
機械栓のレモネード瓶「ぷちかわキッチン」
パスタ「Fun Meals」
パン入り籠「Bread&Butter」

せっかくなので、ワイン瓶はわかりやすく並べてみました(≧∇≦)b
右から
「レッドワイン」 orcara
「フランス三ツ星レストラン」
「レッドワイン」 orcara
「Fun Meals」
一番左、「Fun Meals」のワインは多分唯一のブルゴーニュ型のボトルです。
その隣、orcaraのワインも、抜栓してますよ!!な、
コルク見えてるところが秀逸です(≧∇≦)b
orcaraは香港のメーカーなんですが、
amazonとかでも取扱いがあるので、日本でも普通に買えます。
価格も昔のリメくらいで買いやすい、素敵な食玩メーカーです(≧∇≦)b

下に置いたイスとカエルジョウロは、「収納美人」

眠り目
ワゴンも「収納美人」

タイル風味の天板が南欧風キッチンにぴったりだと思います!!!(≧∇≦)b

左向き ブルー目
梯子はnatural leavesさんのもの。

上段3つの植木鉢もnatural leavesさん。
霧吹きは「ピュアフラワー」

下段のサボテン2個は、「小さなサボテンマスコット」

全6種 1回200円。 エポック社
2013年頃のがちゃなので現行品ではありません。
このサイズで1個200円は微妙なラインではありますが、
ビジュアルはそこそこいけてます!!(≧∇≦)b

正面 ブラウン目
次回も、くどくしつこく詳細にオーブンキッチン周辺の食玩紹介です( ^▽^)
ランキングに参加しています よろしかったら画像をポチっとしていただけるとうれしいです(@^∇^@)

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ストーブキッチンと食玩 (2015/05/21)
- フィービーメイビーと南欧キッチン食玩あれこれ (2015/05/16)
- ビアンカパールと窓辺の食玩 (2015/05/03)
● COMMENT FORM ●
いつ見てもうっとりのキッチンです。
食玩がいろいろあるのも勿論ですが、置き方で
まさに料理中のように、見えるのだからすごいです(#^.^#)
羊さんマジック!
ワゴンも南欧風キッチンだと素敵アイテムですが
かふぇ家では、昭和のかおりがしておりますー(^_^)v
食玩がいろいろあるのも勿論ですが、置き方で
まさに料理中のように、見えるのだからすごいです(#^.^#)
羊さんマジック!
ワゴンも南欧風キッチンだと素敵アイテムですが
かふぇ家では、昭和のかおりがしておりますー(^_^)v
Re: poruko☆さん
やはり萌えドコロが同じ~~~!!( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
うれしいなぁ~~~!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
棚は1時間もかからず作れる超簡単デザインなので、
全然凄くはないんですが、
食玩の高さを計りつつ、それに合わせたサイズで作ったので、
算数大嫌い者としては、辻褄合わせの計算が面倒くさかったです(;^_^ A
マイユパロののマスタード いいですよね!!(≧∇≦)b
輸入食材のパロものはメガハウスの「輸入マーケット」が最高峰です!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
うれしいなぁ~~~!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
棚は1時間もかからず作れる超簡単デザインなので、
全然凄くはないんですが、
食玩の高さを計りつつ、それに合わせたサイズで作ったので、
算数大嫌い者としては、辻褄合わせの計算が面倒くさかったです(;^_^ A
マイユパロののマスタード いいですよね!!(≧∇≦)b
輸入食材のパロものはメガハウスの「輸入マーケット」が最高峰です!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
Re: はぁとかふぇ さん
ありがとうございます~~~!!( ^▽^)
食玩は、だって、調理途中風に見えるものとか、
宙に浮いているのとか、リーメントが最初から
そういう雰囲気の物作ってくれているので~~~( ^▽^)
ワゴン、私も茶色キッチンに合わせていた時は、昭和な香りしてましたよ~~(*≧m≦*)ププ
昭和レトロとしてもバッチリです!!!(≧∇≦)b
こかふぇさんにも似合っていて、使っていただけてうれしいです。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀‘)ノ
食玩は、だって、調理途中風に見えるものとか、
宙に浮いているのとか、リーメントが最初から
そういう雰囲気の物作ってくれているので~~~( ^▽^)
ワゴン、私も茶色キッチンに合わせていた時は、昭和な香りしてましたよ~~(*≧m≦*)ププ
昭和レトロとしてもバッチリです!!!(≧∇≦)b
こかふぇさんにも似合っていて、使っていただけてうれしいです。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀‘)ノ
トラックバック:
http://hituji444.blog.fc2.com/tb.php/904-dcf5eb11
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
うわぁーっ♪ この輸入食材がズラリと並ぶ棚・・・
すっごく気になっていたので詳しくご紹介!うれしいですーーーO(≧∇≦)O
しかも棚は自作なのですね!!! すごいっ!
リアルな輸入食材は見ているだけでも楽しいです!
私の好きなマイユのマスタードもある~~~(≧∇≦*)
わくわく楽しませていただきました!!!
続きも楽しみにしていまーす(o^^o)♪
いつか作りたいキッチンのために・・・
コツコツ集めたくなります(*≧m≦*)